未来へ
2016-02-05

2月3日に発売された、私の大好きなナオさん(ナオトインティライミ)の新曲"未来へ"です
聴くたびにジーンとしちゃって、心の深〜いところをくすぐられる感じです。泣けてきたりします…
励ましてもらえる素敵な曲です。
〜さあ自分を信じて 光り輝く未来へ〜
この歌のいちばん最後の歌詞の部分…
いいですよね!ガンバロウって思う
皆様の未来が今よりもっと光り輝いていますように…。

聴くたびにジーンとしちゃって、心の深〜いところをくすぐられる感じです。泣けてきたりします…

〜さあ自分を信じて 光り輝く未来へ〜
この歌のいちばん最後の歌詞の部分…
いいですよね!ガンバロウって思う

皆様の未来が今よりもっと光り輝いていますように…。

立春の日に
2016-02-04


今日は立春でした。
お雛様を飾りました。
毎年、飾る度に「うちのお雛様は綺麗だなぁ
」と親バカのように思ってしまいます笑
お内裏様もよいお顔です。
床の間が華やかになります
そして幸せな気持ちになります。
今日のお花も立春に合わせて?桃と菜の花が入っていました!桃はまだほとんどが蕾だけど、キレイに咲いてほしいです。
あたたかく笑える春が待ち遠しいです。
綺麗な花が咲きますように
お雛様を飾りました。
毎年、飾る度に「うちのお雛様は綺麗だなぁ

お内裏様もよいお顔です。
床の間が華やかになります

そして幸せな気持ちになります。
今日のお花も立春に合わせて?桃と菜の花が入っていました!桃はまだほとんどが蕾だけど、キレイに咲いてほしいです。
あたたかく笑える春が待ち遠しいです。
綺麗な花が咲きますように


玄関まわりの続き
2016-02-03



今日は節分ですね。
昔は、立春が年の改まる日で、前日の節分を一年の終わりとしたそうです。
今日のスーパーのチラシは、ほぼほぼ"恵方巻"ですね(^o^)
我が家の今日の夕御飯は、"恵方巻"と年越しそばにあやかって?"節分蕎麦"にしようと思います
さてさて、事務所の玄関まわりもかなり綺麗になってきました!
"整える"とか"キレイにする"っていいですよね
テンションと言うか…気持ちが上がります

皆様の毎日に素敵なことがありますように
昔は、立春が年の改まる日で、前日の節分を一年の終わりとしたそうです。
今日のスーパーのチラシは、ほぼほぼ"恵方巻"ですね(^o^)
我が家の今日の夕御飯は、"恵方巻"と年越しそばにあやかって?"節分蕎麦"にしようと思います

さてさて、事務所の玄関まわりもかなり綺麗になってきました!
"整える"とか"キレイにする"っていいですよね



皆様の毎日に素敵なことがありますように


その時は突然やって来る!
2016-01-28

こんばんは
沢山降った雪もかなり溶けて、車の運転も不安なく過ごせています。
昨日から、冷蔵庫の冷凍室がおかしくて(冷凍出来てない
) 診てもらったところ、心臓部分がやられてるし、かなり年数経ってるってことで取り替えることになりました
冷蔵庫の他に洗濯機も、同じく取り替えです
洗濯機は、年末から音がうるさくなってきてて、ヤバイな〜とは思っていて今回一緒に洗濯機も診てもらったら、もうある一部が壊れていたそうです。
調べたら、冷蔵庫は1996年制 洗濯機は2005年制でした。家電製品て当たり外れがあるって言われるけど、冷蔵庫は大当たりだったんだなと思います。
何でもそうですけど、都合悪くなった時に初めて、その有り難さがわかりますね。
今まで私たちの生活を支えてくれた、冷蔵庫さんと洗濯機さんに感謝です

沢山降った雪もかなり溶けて、車の運転も不安なく過ごせています。
昨日から、冷蔵庫の冷凍室がおかしくて(冷凍出来てない


冷蔵庫の他に洗濯機も、同じく取り替えです

洗濯機は、年末から音がうるさくなってきてて、ヤバイな〜とは思っていて今回一緒に洗濯機も診てもらったら、もうある一部が壊れていたそうです。
調べたら、冷蔵庫は1996年制 洗濯機は2005年制でした。家電製品て当たり外れがあるって言われるけど、冷蔵庫は大当たりだったんだなと思います。
何でもそうですけど、都合悪くなった時に初めて、その有り難さがわかりますね。
今まで私たちの生活を支えてくれた、冷蔵庫さんと洗濯機さんに感謝です


楽しげなレオン⁉︎
2016-01-20



今日の朝の散歩は遅めの時間だったので、レオンとしては待ちくたびれたかのようでした。
雪が降ると、いつもよりルンルンな感じに見えます
あまり愛想のいい犬ではないので見分けるのが難しい気もするのですが…
明日もレオンにとっても楽しい日でありますように。
雪が降ると、いつもよりルンルンな感じに見えます

明日もレオンにとっても楽しい日でありますように。
